口腔扁平苔癬日記

口腔扁平苔癬の治療と経過をつづります。

口腔ケア3種の神器

こんにちは、ふわです☺️🐏


クリスマスイブですね🎄


今日は、筋トレのクラスで

ジムのサンタさんが

「筋肉痛をプレゼントします」と…

しっかり、もらって来ました😫

明日の朝が怖いです。



さて、今日は口腔扁平苔癬の

口腔ケアについて書いてみます。


1. 歯ブラシ

以前は市販のやわらかめという

歯ブラシを使っていましたが、

歯茎や頬に触れると痛いので

今は、赤ちゃん用の

小さな歯ブラシを使っています。


基本、歯と傷の無い所を

そっと磨きます。


途中、歯医者さんで

売っているインプラントの

手術の後に使われる

歯ブラシを使っていましたが、

どんなに軟らかくても

歯茎を傷付けるので辞めました。


2. 口腔ウェットティッシュと

ベビー綿棒


歯ブラシで磨けない所

傷のあるところは、

口腔ウェットティッシュと

ベビー綿棒でそっと

ケアしています。


ベビー綿棒は、綿球が小さいので

細かい汚れを取るのに最適です。


この2つは、出血があると

すぐ分かるので、

歯茎の状態を確認しやすいです。


3. 歯磨き粉

以前は、

クリニカとかガムとか

普通の物を使っていましたが

それも痛くて使えなくなり、

今は、デントヘルスの

知覚過敏用の物を

使っています。


それでも、傷には沁みるので

極少量を歯ブラシにつけて

使っています。


少し値段が高いですが

口の雑菌を押さえてくれる

ような気がします。


4. うがい薬

今、使っているのは

口腔外科で処方されている

アズノールという

うがい薬です。


ただ、口が荒れている時は

水でも沁みるので、

刺激を控えるため

薄めで使っています。


………


赤ちゃん用歯ブラシ、

口腔ウェットティッシュ、

ベビー綿棒は、

私の口腔ケアの3種の神器です。


いずれにしろ、

痛いと感じたり

沁みたりしたら

すぐ辞めるようにしています。


では、皆さま

楽しいクリスマスを🎉

×

非ログインユーザーとして返信する